障がい者就労継続支援B型キミト☆ミライ利用をご検討の方

キミトミライ-お問い合わせ

障がい者就労継続支援B型
キミト☆ミライ利用をご検討の方

■ 障がい者就労継続支援B型事業所とは…

通常の事業所に雇用されることが困難であり、雇用関係に基づく就労が困難である者に対して、就労の機会の提供及び生産活動の機会の提供その他就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他必要な支援を行うところです。(利用期間:制限なし)
 
 
■ ご利用対象者

・就労経験がある方であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった方

・50歳に達している方又は障害基礎年金1級受給者

​・上記に該当しない方で、就労移行事業者等によるアセスメントにより、就労面に係る課題等の把握が行われている方

 
■ ご利用の内容

 定員  : 20名

 休日  : 月8日(基本的には土日)

 利用時間: 10:00~15:00(休憩1時間)

 作業において工賃をお渡ししています。
 ただし報奨金という形ですので最低賃金法に準じたものではありません。​

  
一日の流れ
10:00~12:00 作業時間
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~15:00 作業時間
 
 ■ ご相談先

西牟婁圏域障害児・者相談センター にじのわ
TEL 0739-26-4923
 
①白浜町在住の方はコチラ

【 白浜町役場民生課 】

 〒649-2211
 和歌山県西牟婁郡白浜町1600番地
 TEL 0739-43-5555
 

②上富田町在住の方はコチラ

【 上富田町役場福祉課 】

 〒649-2192
 和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
 TEL 0739-47-0550(代表)

 
 ③田辺市在住の方はコチラ

【 田辺市役所障害福祉室 】

 〒646-0028
 和歌山県田辺市高雄一丁目23番1号 
 TEL 0739-26-4902
 

④すさみ町在住の方はコチラ

【 すさみ町役場住民生活課 】

〒649-2621
和歌山県すさみ町周参見4089
TEL 0739-55-2004

投稿者:   株式会社竹千代  代表・谷正義

竹あかりを創る会社の株式会社竹千代で代表取締社長の谷正義🇷🇴です。アドベンチャーワールドさん、神戸市立王子動物園さんのパンダ🐼の竹🎋を使って竹あかり🎋✨を創るワークショップの担当をしています。障がいをお持ちの方と一緒に竹作りをテーマに和歌山県白浜町で就労継続支援B型事業所キミト☆ミライの運営もしております。  🎋♿️福祉業界に光を♿️🎋 🚩おねがい 多くの人に竹あかりが秘める可能性を知ってもらい敷地内にある【竹あかり公園】をパワーアップさせる仲間になってもらうことが目的です。ぜひ、リツイートの拡散、ご支援をお願いします! rescuex.jp/project/38772 #竹あかり #障がい者支援 #ForGood #グッド隊

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中