2020年9月14日(月)
【いよいよ明日、9/15(火)私、谷正義、株式会社竹千代を設立します!】
〜地球に優しい和の光を
世界のあなたに届けたい〜
株式会社竹千代
世界一の竹灯籠作家の川渕 皓平氏と
世界一の女性ライティング電工女子の前中 由希恵氏と信頼出来る企業、団体の方々の強力なサポートを受けながらトモニ力を合わせて
顔晴って参ります!
当面、私は、本業の介護福祉や障がい福祉のお仕事を続けながら、株式会社竹千代の代表取締役社長として、今月末迄に公開予定の株式会社竹千代オンラインショップサイト(株式会社竹千代WEBサイトURL: https://take-chiyo.jp/, ショップサイト:https://takechiyojapan.stores.jp/)でカナエリア川渕皓平氏、森 崇泰氏の竹灯籠作品の販売やスターエム【STAR-M】/株式会社スターエムさんの竹用ドリルの販売を中心に事業展開して参ります。会社の所在地は、私の自宅兼事務所となるので、特に内覧会等はせず、静かにコツコツとお仕事させていただきます。基本、事務所には、不在になるのでご注文やご相談等のお問い合わせは、以下でお願いします。
TEL:090-6058-5296 TEL:0734-82-7708 FAX:073-499-5421
Email:takechiyo.japan20200915@gmail.com
∩ ∩ 〈ご相談はお気軽にどうぞ♪ 〉
(・×・)
みなさん、引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い致します!
株式会社竹千代のオリジナルのロゴマーク(※)は、地球を表すグローバルな球体の中には、まっすぐに伸びていく竹を加えたシンプルなデザインで、照らされた灯りと広がる光で、地域を明るく照らしていくイメージになりました。カラーは、希望を感じる爽やかな青と緑のグラデーションを使うことで観客に優しく循環型のあるエコな事業のイメージになりました。ロゴタイプは優しく丸みのあるデザインの文字をベースに、文字の一部に竹と笹の葉を加えることで、個性的でわかりやすいイメージになりました。このロゴマークを作っていただいた会社は株式会社ビズアップ(津久井 将信社長)で、ご紹介者は観音山フルーツガーデン/観音山フルーツパーラーの児玉 芳典社長です!
環境問題となっている竹害の竹を使った竹灯籠の照らされた灯りと広がる光で、地域を明るく照らしていき、災害が起こる前から安心安全な町を創っていきます!
2020/09/14
株式会社竹千代
代表取締役社長
谷正義
※この株式会社竹千代のロゴマークは、
商標登録出願番号「商願2020-113955」
商標登録出願申請中です。